独り言

2021.2.13
第二級陸上特殊無線技士の試験受けてきました。簡単でしたね。1時間の試験ですが、マークシート塗りつぶしの時間も含めて15分で終わりましたよ。他の受験者も同じ感じだったようで、退出可能な試験開始から30分経過後は受験者のほとんどが退出してしまったというね。試験は11:00スタートだったので、退出可能時間になったら「ああ終わった。飯だ飯だ」という雰囲気で退出された方が結構いました。
無線工学は大学時代に入門レベルをかじったことあるものの、ほとんど忘れていたので、試験が通るか不安でしたが、無用の心配でした。ちなみに最初は一級を受けようかと思っていましたが、雰囲気を知るために二級からにしました。一級は試験時間3時間というのがだいぶ辛いですね。試験時間が二級と同じような設定をしていた場合、実質1時間で全問解き終わるのでしょうか。