独り言
2011.12.24
メリー殺しマスこんなタイトルの本が実はあったりします。読んだことありませんが。しかし原題と数行のあらすじを見たところでは、あながち変なタイトルではないと思います。
2011.11.3
GTA EFLCのTLADをやっていたら、ラジオでボン・ジョヴィのWanted Dead or Aliveが流れた。知っていた曲なので吹いた。GTAのラジオで流れる曲は大概知らないですからね。2011.10.2
SASUKEでロストオデッセイの通常戦闘曲流れていましたね。曲のタイトルは「戦いの火蓋」です。2011.8.21
やっと携帯を変えました。CA007です。どこかのスパイのコードネームみたいですが(笑。ちなみにスマホではありません。2011.8.14
最近「激突!(原題:DUEL)」という映画のDVDを購入して観ました。ちょうど40年前に作られた作品です。ずっと後をつけてくるタンクローリーをやりすごすシンプルな話です。実は幼稚園児の頃に一度観たことあるのですが、後ろから追いかけてくるタンクローリーが妙に怖かった覚えがあります。運転手は人相も何も一切分からない正体不明なので、タンクローリーがまるで生き物のように見えます。2011.8.11
「ネバー・サレンダー 肉弾凶器(現代:The Marine)」という映画のBDを購入して観ました。コマンドーとかランボーみたいな映画が好きな人は楽しめるかもしれません。TVで一度観ているのですが、最近こういう単純明快な作品は少なくなりました。それにしても、BDなのにMPEG2ってフルHDになったDVDみたい。最近はほとんどH.264(MPEG4-AVC)かVC-1ですからね。20世紀狐はH.264、ユニバーサル・ピクチャーはVC-1のものが多め。
2011.8.6
携帯変えろという電話が掛かってきたので、そろそろ本気で機種変を考えなければいけなくなりました。今までは郵便での通知だったのであまり気にとめていなかったのですが、電話が掛かってきてしまったら、さすがに何もしないわけにもいきません。まだ1年近く猶予があるのですが……。ちなみにスマフォはキーが打ちにくくてどうも馴染めないので、今までのキーがボタン式のものに変える予定です。2011.7.5
24S7のコンパクトボックス購入。発売日は本当は明日なのですが、フラゲしました。S7は初24なので観るのはこれで2周目です。